最新の投稿
日比友好月間ーフィリピン研究のフォーラム
07/31/2024 •
駐日フィリピン大使館とセントロ・リサールは、2024年7月29日、港区麻布区民センターにて“相互理解を深める上で、フィリピン研究者とフィリピン研究の役割についてのフォーラム”を開催しました。このイベントは、日比友好月間の一環として行われました。 このフォーラムでは、フィリピン研究者をお招きし、フィリピンと日本のより強い絆を育むためにフィリピン研究が果たす役割について議論されました。基調講演にはUPアルムナイアソシエーション日本支部会長大野拓司さん、パネルデスカッションには東京外国語大学日下渉教授、神奈川大学永野善子名誉教授が参加、キャロル・マラシグさんが司会を務めました。 講演者たちは、1930年代にフィリピンの大学に日本人留学生が入学したことに始まる、日本におけるフィリピン研究の歴史について、それぞれの体験や洞察を語ってくれました。 ミレーン・ガルシア-アルバノ駐日フィリピン大使は、両国の文化的ギャップを埋める日本のフィリピン研究者の貢献を称え、「両国関係の豊かな歴史を振り返るとき、フィリピン研究に献身的に取り組み、フィリピン人の精神に深く入り込むことで、有意義な対話のプラットフォームを作り上げた研究者を認識し、その功績を称えることが不可欠です」と述べました。 外務省の中村亮東南アジア・南西アジア局長は、フィリピンと日本の関係が前向きな勢いを見せていることをに触れ、その継続的な発展に楽観的な見方を示しました。 「日本政府は、両国の協力関係、友好関係をさらに強化することに強くコミットし、決意している」と述べました。。 UPロスバニョス校合唱団は、フィリピン音楽週間を祝い、このイベントに音楽で花を添えました。 UPロスバニョス校合唱団は東京国際合唱コンクールに出場するため、来日中。16ヵ国53のグループが競う中、混声・現代音楽の部において金賞、混声合唱の部において銀賞、指揮者のロイジン・スアレス氏は指揮者賞を受賞しました。 このフォーラムには学生、研究者、外交団のメンバーや在京のフィリピン人コミュニティが参加しました。 現在、フィリピン研究は東京外国語大学と大阪大学にて専攻することができます。第29回フィリピン研究フォーラムは6月に都留文科大学で実施されました。 このフォーラムは、フィリピン大使館の日比友好月間を締めくくりました。この一連の行事の一環として、フィリピン大使館では、お祝いのメッセージビデオをソーシャルメディアにて配信しました。フィリピン大学と九州工業大学の提携によって開発されたキューブ型衛星Maya-3とMaya-4の開発者たち、何十年にもわたり、イフガオ州において地元のコミュニティーとともに活動をした平和提唱者である亀井亘さん、フィリピン観光大使白濱亜嵐さんからメッセージをいただきました。
2025年大阪・関西万博、フィリピンパビリオンのコンセプトは “WOVEN(織物)” 日本で発表
07/26/2024 •
ミレーン・ガルシア-アルバノ駐日フィリピン大使は、クリスティーナ・ガルシア・フラスコ観光大臣兼2025年大阪・関西万博フィリピン組織委員会(POC)委員長をはじめとするフィリピン政府・日本政府関係者とともに、2025年大阪・関西万博フィリピンパビリオンのコンセプト発表および上棟式に出席しました。これらのイベントは、2024年7月24日、25日に大阪で開催されました。 2025年大阪・関西万博のテーマである 「いのち輝く未来社会のデザイン」は、進歩と持続可能性に対するフィリピンのビジョンと深く共鳴しています。私たちのパビリオンは、私たちが共有する物語、私たちが育むつながり、そして私たちが共に想像し、築く未来を通して、これらの世界的な目標に対するフィリピンの献身的な姿勢を映し出すものである、とガルシア-アルバノ大使は挨拶で述べました。 フィリピンパビリオンは「Woven(織物)」と題され、「自然、文化、コミュニティ。より良い未来のために女性たちが共に」をテーマとしています。カルロ・カルマ・コンサルタンシーがデザインした 「Woven (織物)」は、インタラクティブなライブ・パフォーマンスの外観を、フィリピン最大の織物職人のコラボレーションによる212の手織り織物が覆っているのが特徴です。このパビリオンのデザインは、世界の人々が共通の未来に向かって一丸となって取り組む中で、多様性の中での相互のつながりや、自然との調和を維持することの重要性を強調することを目的としています。 フィリピン政府関係者によると、持続可能性と循環型社会は「Woven(織物)」にとって不可欠であり、万博終了後、パビリオンはフィリピンで「第二の人生」を送ることになるとのことです。 このイベントは、POC事務局長を兼務するマリア・マルガリータ・モンテマヨール・ノグラレス観光推進庁長官、横山英幸大阪市長、石毛博行日本国際博覧会協会事務総長、羽田浩二日本国際博覧会政府代表らによって開催されました。 また、ヴォルテール・D・マウリシオ在大阪総領事、ロイ・B・エクラエラ在名古屋総領事も、フィリピンパビリオンのコンセプト発表に参加しました。 ガルシア-アルバノ大使は、強固なフィリピンと日本の関係の中で、フィリピンが2025年大阪・関西万博に参加することの意義を強調し、世界的な課題に対する解決策を見出す上で、フィリピンが日本や国際社会と連帯していることを示しました。 「このエキサイティングな旅はまだ始まったばかりですが、万博に参加することで、思い出に残る素晴らしい体験をしていただけるよう、全力を尽くしてまいりますので、どうぞご安心ください」と大使は述べました。 2025年4月13日から10月13日まで、大阪湾の夢洲(ゆめしま)で開催される「2025年日本国際博覧会(万博)」。大阪で万博が開催されるのは1970年、1990年に続き3回目。
(English) The Philippine Embassy in Japan and Sentro Rizal – Tokyo Invite Everyone To Watch and Support The Upcoming “Heritage Talks” This July 2024
07/22/2024 •
申し訳ありません、このコンテンツはただ今 アメリカ英語 のみです。
(English) Consular Outreach Mission in Akita on 04 August 2024
07/16/2024 •
申し訳ありません、このコンテンツはただ今 アメリカ英語 のみです。
フィリピンは日本の海の日を心からお祝いします
07/15/2024 •
同じ海洋国家として、島国として、フィリピンは日本の海の日を心からお祝いします。 広大で多様な海洋生態系に恵まれた我々両国は、海の美しさと恵み、そして海洋社会の強靭さを守ることがいかに大切かを理解しています。 日本の皆様、海の日、おめでとうございます。私たちすべてを支える海への献身を新たにする機会になりますように。
過去の記事
- (English) Consular Outreach Mission in Fukushima on 21 July 2024
- (English) A Forum on Philippine Studies To Commemorate Philippines-Japan Friendship Day
- (English) Notice of RERB Hearing on 15 July 2024
- (English) Consular Outreach Missions for 2024
- (English) Philippine Embassy Organizes Financial Empowerment Seminar for Filipino Women
- (English) Philippine Embassy Honors OFWs in Japan with Meaningful Initiatives for Migrant Workers Month
- (English) Request for Quotation: Procurement of Motor Vehicles
- (English) Philippine Embassy Hosts Webinar on the “Hijab Troopers” and The Important Role of Women in Peace and Security
- (English) Philippine Little League Team Visits The Embassy As It Plays Through The Asia Pacific Qualifiers
- (English) Philippine Ambassador Receives Ministry of the Environment Vice Minister
- (English) In celebration of the 126th Philippine Independence Day, the Philippine Embassy in Tokyo cordially invites you to a webinar on Women, Peace, and Security
- (English) Philippine Embassy in Tokyo Participates in the Ilustrados Grand Parade and Reception
- (English) Philippine Embassy in Tokyo Marks 126th Philippine Independence Day with Cultural Showcase and Strengthened Philippines-Japan Ties
- (English) Message of the Secretary for Foreign Affairs Enrique A. Manalo On The Occasion of Kalayaan 2024
お知らせ»
10/22/2024 •
(English) Outreach Mission in Kanagawa on 09 November 202410/10/2024 •
(English) Outreach Mission in Okinawa on 19-20 October 202409/13/2024 •
お知らせ:敬老の日に伴う大使館休館のお知らせ09/06/2024 •
(English) Outreach Mission in Hokkaido on September 21, 202408/23/2024 •
大使館休館のお知らせ
Overseas Voting»
10/07/2024 •
(English) Notice of RERB Hearing on 21 October 202408/13/2024 •
(English) Overseas Voter Registration and Internet Voting07/02/2024 •
(English) Notice of RERB Hearing on 15 July 202404/03/2024 •
(English) Notice of RERB Hearing on 15 April 202401/04/2024 •
(English) Notice of RERB Hearing on 15 January 2024