• English
  • 日本語
  • ホーム
  • フィリピン大統領
    • フェルディナンド ロムアルデス マルコス ジュニア 大統領
      • (English) SONA
      • (English) Speeches
  • フィリピン外務長官
    • マリア・テレサ・P・ラザロ
  • 特命全権大使
    • ミレーン J. ガルシアーアルバノ
  • フィリピン大使館
    • 大使館幹部職員
    • 歴代駐日大使
      • (English) Ramon V. Del Rosario, Sr.
      • (English) Domingo L. Siazon Jr.
      • (English) Manuel M. Lopez
      • Jose C. Laurel V
  • 領事部
    • 申請業務
      • 査証(ビザ)
        • 一般情報
        • 無査証短期滞在
        • ビザ申請手続きについて
        • 非移民ビザ (短期渡航ビザ)
          • (English) Non-Immigrant Visa Requirements for Foreign Government Officials / 9(E)
          • (English) Non-Immigrant Visa Requirements for Foreigners in Transit / 9(B)
          • (English) Non-Immigrant Visa Requirements for Long-term Regular Academic Programs / 9(F)
          • (English) Non-Immigrant Visa Requirements for Pre-Arranged Employment / 9(G)
          • (English) Non-Immigrant Visa Requirements for Seaman or Crew list Visa / 9(C)
          • (English) Non-Immigrant Visa Requirements for Temporary Visitors to the Philippines / 9(A)
            • (English) Additional Information and Step-by-step Guide For The e-Visa
            • (English) Frequently Asked Questions (FAQs) on the Philippine e-Visa
          • (English) Special Non-Immigrant Visa Requirements / 47(a) (2)
        • ノンクオータ移民ビザ
        • その他のビザ・カテゴリーとビザの延長について
        • バリクバヤン・プログラム
      • パスポート
        • (English) New Application ( Adult )
        • (English) New Application ( Minor )
        • (English) Renewal Application ( Adult )
        • (English) Renewal Application ( Minor )
        • (English) Special Cases ( Lost Passport, Assumed Identity, Mutilated Passport )
        • (English) Travel Document
        • (English) List of Acceptable IDs for Philippine Passport Application
      • 各種登録手続き
        • 出生届 (ROB)
        • 婚姻届 (ROM)
        • 死亡届(ROD)
        • フィリピン人同士の婚姻届
        • 婚姻要件具備証明書 (LCCM)
        • 外国離婚の承認裁判
        • (English) Annotation of Civil Registry Documents
        • (English) Petition for Correction of Clerical Error in Civil Registry Documents
      • 公証業務
        • フィリピン国籍者であることの宣言書
        • (English) Joint Affidavit of Legitimation
        • フィリピン国家警察クリアランス
        • (English) Dual Citizenship
        • (English) Petition For Inclusion of Dependent/s Under RA 9225
        • (English) Recognition as a Filipino Citizen
        • フィリピン国籍放棄
        • WEG 扶養と保証の宣誓供述書
        • フィリピン旅券コピー証明書
      • その他
        • アポスティーユ
        • フィリピン国籍者の遺体搬送
        • 遺骨をフィリピンへ持参する場合
        • メディア関係者適格認定申請ガイドライン
        • PSAデリバリーサービス
        • (English) Registration of Filipino Community Organizations With The Philippine Embassy in Tokyo
        • (English) Legal Assistance in the Philippines
      • (English) ATN Corner
        • (English) Arrest and Detention
        • (English) Arrest Procedures
          • (English) Life in Prison
        • (English) Domestic Violence
        • (English) Trafficked Persons
        • (English) Sickness
        • (English) Mental Health
        • (English) Death and Shipment of Remains
        • (English) Repatriation of Filipino Nationals
        • (English) Disaster Preparedness
        • (English) Support for Tourists
        • (English) Support for Residents
        • (English) Disclaimer
    • フィリピン領事館
    • 申請費用
    • 申請用紙ダウンロード
  • 関連省庁
    • フィリピン農業事務所
    • フィリピン移住労働者事務所
    • フィリピン防衛省
    • フィリピン貿易投資部
    • フィリピン観光省
  • 連絡先
    • 交通アクセス
    • フィードバック フォーム
  • (English) Speeches
  • Follow us:
  •  
                 
 

 フィリピンワシ保護区
 Philippine Eagle Sanctuary, Davao City

 ホワイトウォーターラフティング
 White Water Rafting, Davao

 アポ山
 Mt. Apo, Davao

 シアルガオ島 スリガオ デル ノルテ
 Siargao Island, Surigao del Norte

 ボラカイ

 地下河川、パラワン
 Underground River, Palawan

トボリ ダンサーズ レイク セブ
 Tboli Dancers, Lake Sebu

 ロボック リバー クルーズ ボホール 
 Loboc River Cruise, Bohol

 The Ruins, Negros Occidental


 マクタン島

 シヌログフェスティバルセブ
 Sinulog Festival, Cebu

 サンチャゴ要塞 マニラ
 Fort Santiago, Manila

 マニラ国立自然史博物館
 National Museum, Manila

  • お知らせ
    • Consular Advisories
    • コロナ禍における渡航時の注意事項
  • News and Events
  • Overseas Voting
  • Jobs
  • Bids and Procurement
  • Others

A

最新の投稿

(English) Advisory: Adjustment on Consular Service Hours

03/17/2020 •

申し訳ありません、このコンテンツはただ今 アメリカ英語 のみです。

コミュニティー隔離実施強化に関するお知らせ

03/17/2020 •

2020年3月17日よりルソン島ならびにフィリピン国内各地でコミュニティー隔離が強化されましたことについて、72時間以内に日本からフィリピンへ渡航を予定しているフィリピン国籍者と日本国籍を含む外国人の方々へ、フィリピン大使館より次の内容につきましてお願い申し上げます。 コミュニティー隔離措置が解除されるまで、フィリピンへの渡航を延期していただきますようお願い申し上げます。 フィリピンへの渡航を延期もしくは中止できない場合、すでに現在フィリピンに滞在している場合は、ルソン島や国内各地でコミュニティー隔離が実施されている状況を考慮された上で、ご利用の航空会社へ連絡し、慎重にご旅行の計画を立てていただきますようお願いいたします。 フィリピン国内すべての空港、港での入国時に、厳しい検疫措置がとられます。日本からの渡航者には、マニラ国際空港と国内の空港の検疫係官より、到着後14日間の自宅待機を求められる可能性があります。 引き続き、当館のホームページならびにソーシャルメディアからのお知らせを、こまめににご確認いただきますようお願い申し上げます。 フィリピン大使館では、これまでと変わらず、皆様へのサービスを提供してまいります。今後の状況によりましては、フィリピン政府の政策や規制により、必要に応じて変更が生じることがございます。 ——– コミュニティー隔離強化についてのガイドラインは下記リンクをご覧ください。 (リンク) 空港での検疫についての概要は、下記フローチャートをご覧ください。

(English) Philippine Embassy in Tokyo Personnel Receive DFA Outstanding Employee Award

03/16/2020 •

申し訳ありません、このコンテンツはただ今 アメリカ英語 のみです。

(English) Advisory: Temporary Travel Ban

03/12/2020 •

申し訳ありません、このコンテンツはただ今 アメリカ英語 のみです。

過去の記事

  • (English) Advisory On Entry Restrictions To Japan
  • (English) ADVISORY: Reminder on On-line Appointments
  • 新型コロナウィルスに関するお知らせ:在東京フィリピン大使館では来館者の検温を行います
  • (English) BARMM Officials Visit Japan Anew To Promote Cooperation on Peace and Development in Bangsamoro
  • (English) The Philippine Embassy in Tokyo Joins The 2020 National Women’s Month Celebration
  • 新型コロナウィルスに関するお知らせ
  • (English) Abiso ng Embahada Para Sa Ating Mga Kababayan sa Okinawa
  • (English) What to Do – In response to novel coronavirus (COVID-19) – Information from the Tokyo Metropolitan Government
  • (English) Bangsamoro Transitional Authority Officials Conduct First Ever Overseas Study Tour in Japan
  • (English) Philippine Embassy-led Team Successfully Repatriates 445 Filipinos from Diamond Princess Cruise Ship
  • (English) Filipino Chocolate Night
  • (English) R&I Upgrades Rating of the Republic of the Philippines to BBB+, Stable, a-2 Affirmed
  • (English) Tokyo PE Promotes Welfare of Persons with Disabilities through 2020 Japan Barrier Free Project
  • (English) Philippine Jail Management Students Visit Medical Prison Facilities in Japan
  • 中国本土および特別行政区からの渡航者への一時ビザ発給停止のお知らせ

Page1«...102030...5253545556...607080...»103
お知らせ»
  • 07/16/2025 •

    (English) ADVISORY: SSS On-Site Services [NEW]
  • 06/25/2025 •

    (English) ADVISORY: Implementation of the Philippine e-Visa System
  • 06/07/2025 •

    (English) Announcement on the New Philippine Visa Policy For Indian Nationals
  • 05/09/2025 •

    (English) ADVISORY: Media Accreditation in connection with the Conduct of Overseas Voting for the 2025 National Elections
  • 04/14/2025 •

    (English) Hello, Kabayan! Vote Online!
Consular Advisories»
  • 07/16/2025 •

    (English) ADVISORY: SSS On-Site Services [NEW]
  • 06/25/2025 •

    (English) ADVISORY: Implementation of the Philippine e-Visa System
  • 02/20/2025 •

    (English) Outreach Missions for 2025
  • 11/05/2024 •

    (English) ADVISORY: Postponement of the Kanagawa Outreach Mission
  • 10/22/2024 •

    (English) Outreach Mission in Kanagawa on 09 November 2024

クイックリンク

  • 2025年休館日
  • 駐日フィリピン領事館
  • オンライン パスポート申請予約
  • オンライン 領事サービス申請予約
  • 申請用紙ダウンロード
  • 自国民支援について(英語のみ)
  • 領事部からのお知らせ

特徴

(English)

ATN Corner

Tourism

MWO - Tokyo

DTI


Archives

Links

  • Bureau of Customs
  • Bureau of Immigration
  • Commission on Filipinos Overseas
  • Department of Foreign Affairs
  • Home Development Mutual Fund (Pag-IBIG)
  • MWO – Tokyo
  • Philippine Government Portal
  • Tourism

© 2009,2010,2015   Philippine Embassy – Tokyo, Japan • 5-15-5 Roppongi Minato-ku, Tokyo 106-8537
Developed & Maintained by • MARS
rss投稿